2月2日(日曜)

U-11,10

瀬戸SCトレーニングマッチ

@瀬戸町総合運動公園


瀬戸SC

平島FC

葦高FC

Jフィールド津山FC


攻守においてハードワークは必要。意識すれば必ずできる。

点を取るため、ゴール前のボールへの関わり方や人数も意識していきたい。

試合をしていただきました瀬戸SC、平島FC、葦高FCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきました瀬戸SC関係者の皆様、ありがとうございました。

令和7年2月2日(日曜)
Jフィールド津山FCU-12
トレーニングマッチ
勝央緑地公園人工芝グランド

参加チーム
ファジアーノ岡山
Jフィールド岡山Jr.

2月1日(土曜)

U-11,10

Jフィールド津山トレーニングマッチ

@落合白梅サッカー場天然芝


EXE90FC(大阪府)

Jフィールド津山FC


チャレンジしての失敗、逃げての失敗、どっちが良いかは分かっている。もっとできるよ。

試合をしていただきましたEXE90FCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

2月1日(土曜)

U-9,8

Jフィールド津山トレーニングマッチ

@日植ドーム


天川SS

Jフィールド津山FC


定期的にトレーニングマッチをしていただいています。今度は外のフルピッチで!

試合をしていただきました天川SSの選手とスタッフ、保護者の皆様、ありがとうございました。

令和7年2月1日(土曜)
Jフィールド津山FCU-12
トレーニングマッチ
落合白梅サッカー場

参加チーム
6年
オオタFC 
パヴァーヌ
5年
EXE90FC

令和7年1月26日(日曜)

Jフィールド津山FCU-12


TOYOPET CUP 

第51回岡山県少年サッカー優勝大会

@北長瀬未来ふれあい総合公園


予選リーグJブロック

代表決定戦

Jフィールド津山FC vs 金光JSC

2-0 勝ち


岡山県大会

決勝ラウンド進出

1月26日(日曜)

U-9,8,7

Jフィールド津山トレーニングマッチ

@ワードシステムフィールド


U-9

鶴山JSC

Jフィールド津山FC

U-8,7

エストレージャスC.F.

Jフィールド津山FC


急な誘いにもかかわらず、ご対応いただきました。

各学年、しっかりと走れる、頑張れる選手が増えてきました。技術はまだまだこれから。

素晴らしい仲間ともっと沢山練習して、サッカーの楽しさを感じてほしい。今日も良い笑顔が見れたよ!

試合をしていただきました鶴山JSC、エストレージャスC.F.の選手とスタッフ、保護者の皆様、ありがとうございました。

1月26日(日曜)

U-11,10,9

レイSCトレーニングマッチ,トヨペットカップ観戦

@北長瀬未来ふれあい総合公園


レイSC

Jフィールド津山FC


U-12試合観戦後、レイSCとのトレーニングマッチ。

短時間でハードなゲームができました。サッカーの本質、目的を忘れてはいけない。難しいが理解を深めていけば、もっと上手くなる。

試合をしていただきましたレイSCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

令和7年1月25日(土曜)

Jフィールド津山FC U-11,10,9,8

兵庫FCトレーニングマッチ

@三木防災公園


兵庫FC(兵庫県)

西宮SC(兵庫県)

大阪セントラルFC(大阪府)

Jフィールド津山FC


コミュニケーションの重要性、周りに声掛けできる選手になってほしい。チームスポーツの醍醐味。

変えていこう、サッカーがもっと楽しくなる!

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきました兵庫FCの皆様、ありがとうございました。

令和7年1月19日(日曜)
Jフィールド津山FCU-12
TOYOPET CUP 
第51回岡山県少年サッカー優勝大会
六番川水の公園サッカー場

予選リーグJブロック
Jフィールド津山FC  vs  笠岡中央
6-0勝ち

Jフィールド津山FC  vs  Jフィールド岡山Jr.
1-0勝ち

代表決定戦へ
令和7年1月18日(土曜)
Jフィールド津山FCU-12
デサフィオトレーニングマッチ
香川県高松市西部運動センター

対戦相手
デサフィオ(香川県)
リヴェント(愛媛県)
松山SS(愛媛県)
宇和(愛媛県)

1月18日(土曜)

U-11,10,9,8

Jフィールド津山トレーニングマッチ

@日植ドーム


兵庫FC

Jフィールド津山FC


定期的に行っている兵庫FCとのフットサル。

頭の賢さやアイデア、切り替え、足元の技術が求められる。普段の取り組み方の差が見える。

試合をしていただきました兵庫FCの選手とスタッフの皆さん、いつもありがとうございます。

1月12日(日曜)

U-11,10

Jフィールド津山トレーニングマッチ

@落合白梅サッカー場天然芝


DESAFIO C.F.(香川県)

Jフィールド津山FC


2チームでしっかりと磨き合いました。もっと自信をもってプレーできるように。チャレンジして変わるしかない。

試合をしていただきましたDESAFIO C.F.の選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

1月11日(土曜)

U-11,10

Jフィールド岡山トレーニングマッチ

@総社北公園


Jフィールド岡山

DESAFIO C.F.(香川県)

Jフィールド津山FC


もっともっと逆を取りたい。何が必要か、考えよう。

試合をしていただきましたDESAFIO C.F.、Jフィールド岡山の選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきましたJフィールド岡山の皆様、ありがとうございました。

令和7年1月13日(月祝)
Jフィールド津山FCU-12
大阪遠征 3日目
2025 All JAPANファイナルカップ in堺
@J-GREEN堺 
堺市立ナショナルトレーニングセンター

上位ファイナルトーナメント
対戦相手
FC CALROS(滋賀県)
西宮SC(兵庫県)
カオス(大阪府)
オオタFC(岡山県)
ASGジュニオールセレソン(大阪府)
令和7年1月12日(日曜)
Jフィールド津山FCU-12
大阪遠征 2日目
2025 All JAPANファイナルカップ in堺
@J-GREEN堺 
堺市立ナショナルトレーニングセンター

上位ファイナルトーナメント
対戦相手
西宮SS(兵庫県)
FC オンセ(大阪府)
FC JUEGO (兵庫県)
FC ホッツ(愛知県)
令和7年1月11日(土曜)
Jフィールド津山FCU-12
大阪遠征
2025 All JAPANファイナルカップ in堺
@J-GREEN堺 
堺市立ナショナルトレーニングセンター

対戦相手
予選リーグ
オオタFC(岡山県)
ディアブロッサ高田(奈良県)
FCオンセ(大阪府)
ACHジュニオールセレソン(大阪府)

上位ファイナルトーナメントへ
令和7年1月5日(日曜)
ちゅうぎんカップ
第20回岡山県少年サッカー5年生大会
岡山県総合運動公園補助陸上競技場
U-11,10,9
1回戦
Jフィールド津山FC vs オオタFC
0-12(0-4.0-4.0-4) 負け

ベスト16敗退
令和7年1月4日(土曜)
トレーニングマッチ
U-11、U-10
@播磨光都サッカー場

新年早々、兵庫FCの選手とスタッフの皆さんにお相手していただきました。
ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
令和7年1月1日(水曜)
旧年中は、たくさんのご支援とご指導を賜り、ありがとうございました。

昨年の能登半島地震から一年、被災された方々ならびにそのご家族の皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

本年も変わらず、ご支援、ご指導、応援をよろしくお願いいたします。

皆さまにとって、素晴らしい年になりますように!

スタッフ一同

Jフィールド津山  代表 椿本 将

 

日植ドーム津山

708-1122

岡山県津山市下高倉東1983-1

0868-29-7118